その時のシーンや自分の状況に合わせた素敵な女性を作っていきたいですよね?

目元の作り方や考え方は人それぞれ

30代を超えたあたりからは、特にナチュラルでありながら素敵と感じる目元を作りたいですよね。

ナチュラルでありながら、セパレートなまつ毛を作る方法って、意外と間違えていることがあります。

時間をかけていても、上手くできない!

そんな方のために、ナチュラルでセパレートなまつ毛のやり方をご紹介していきます。

 

セパレートまつ毛とは

 

 

まつ毛先生まつ毛先生

あまり聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんが、「セパレート」とは分かれていること・別々になっていることを指します

 

まつ毛同士くっつくことなく1本1本分かれた状態のものをセパレートまつ毛と呼ぶのです。

 

30代から40代の方の場合は、とにかく太くバサバサに見せることに意識をしていた方も入らっしゃるかもしれません。

 

今もなお続けていたらもう時代遅れかな~っと私は思います。

 

いつの間にか流行は移り変わり、とにかくナチュラルにさりげなくというのが基本となっています。

 

しなやかに上向きになって毛束は開いていて、そんな目元は上品に見えるけれど目力も充分あります。

 

 

それに何より若見え効果も抜群!

 

 

素敵な女性を演出できるので、ぜひ挑戦しましょう。

 






 

 

 

ナチュラルなセパレートまつ毛は難しい!?

 

まつ毛先生まつ毛先生

言っておきますが、ナチュラルこそが難しいです!

 

メイクを頑張れば頑張るほどどんどんボリューミーになり下手するとダマになってひじきまつ毛になってしまいます。

 

上手くいかない人は、時間をかければかけるほど、ナチュラルなセパーレートとは程遠いまつ毛になってしまいます。

 

朝は良くとも時間を経てへたってきても意味がありません。

 

理想は朝も昼も夜もへこたれることの無いばっちり上向きの状態、生まれつきの目元美人を演出するためにも、マスカラ選びやその使い方にこだわってみることです。

 

残念ながら歳を重ねていけば、まつ毛も弱っていきます。

 

自まつ毛に負担をかけてしまうマツエクはそろそろ卒業の時期かもしれません。

 

これ以上は無理をさせずお手入れをしながら上品な目元を作ってみましょう。

 

目元など部分メイクはどうしても流行が出てきてしまいがちです。

 

毎朝同じようにしていたら、無駄に頑張っているだけの痛い人になってしまいます。

 

今の最先端はファサッとセパレートされた状態!

 

美容系雑誌を見てもその作り方が特集されているページは多く見かけるはずです。

 

 

 

セパレートまつ毛のやり方、間違えたマスカラの使い方

 

 

まつ毛先生まつ毛先生

ナチュラルなセパレートまつ毛のやり方で間違えてしまうのが、とにかく長く濃くと意識してマスカラを重ね塗りしてしまう事!

 

また、マスカラを使う順番「タイミング」が間違えている方もいらっしゃいます。

 

ダマになってバサバサでというのは昔のメイク法です。

 

まずはビューラーを使ってカールをつけますが、ここでもカールのさせすぎに注意です。

 

まつ毛の根元はやや強めに、そして中間は弱めに挟み込むことでナチュラルに仕上げるのです。

 

次に使うのがマスカラ下地。

 

マスカラ下地を使う事で、カールのキープ力が良くなります。

 

ポイントとなるやり方は、マスカラ下地を付けた直後にホットビューラーを使うと、クセが付けにくくなります。

 

逆にマスカラ下地が渇きすぎた状態で、ホットビューラーを使っても、上手く巻けなくなってしまいます。

 

ポイントとなるやり方は、マスカラ下地がほどよくサラっと乾いた状態の時に、ホットビューラーを使う事です。

 

このとき当てるのは毛先、特に黒目の上側を上げることで自然に目力がアップします。

 

そして完全に熱が無くなったら、形状記憶が完成した事になります。

 

この状態から仕上げにマスカラを使っていきます。

 

注意しなければいけないのは、沢山付けすぎない事!

 

 

付ける量が多かったりするとダマになってしまいます。

 

 

事前にティッシュや容器を使って余分なマスカラ液を取り除いておくのもポイント、物足りないかもしれませんがこれが今のトレンドとなるセパレートの作り方なのです。

 

慣れないうちはティッシュペーパーの上でくるりと一周させることで余分な液をオフ、ダマつきを予防する事ができます。

 

マスカラを塗った後は、ホットビューラーでクセを付けます。

 

忙しい毎日でも慣れれば手軽に出来るようになるはずです。

 

 

実際にマスカラでセパレートまつ毛を作る動画です

 

 

 

セパレートまつ毛を作るときの注意点

 

 

まつ毛先生まつ毛先生

セパレートまつ毛を作るときの注意点、それはとにかくマスカラの使用量を極限までに減らすこと!

 

感覚的には、まつ毛を通過するのはホンの一瞬と思っておいて下さい。

 

その前にティッシュペーパーでブラシを挟んでダマつきを予防することも忘れてはいけません。

 

ホットビューラーやビューラーも使用するものの、あくまで自然な状態を作り出すためのアイテムです。

 

目力を出すために、昔は思いっきりバチバチにしてメイクしています感を出すようにしていましたが、今はしていないように見えて実は計算されつくした状態というのがスマートで美しいまつ毛です。

 

ビューラーを使うときは、まつ毛全体にカールを加えようとしなくても大丈夫です。

 

マスカラ前の下準備の段階であればカールの決め手となる根元部分でも全力の半分程度の力で、不自然なほどの折れ曲がりを避けるためにも中間部分は3割程度の力を使ってやれば良いのです。

 

ホットビューラーは目頭から中間にかけてそっと当てて3~5秒間だけです。

 

物足りないと思うのではなく、楽にメイクが出来てそれでいてトレンドを抑えられているのだから良しとしましょう。

 

わざわざ目元を整えるために充分すぎる時間を取ってやるよりも、流れ作業でささっとやる方が簡単に済んでよいかもしれません。

 

ただし、時間がないからと言ってマスカラを取り出してすぐに塗ってしまうのはダマを作り出す元となります。

 

ティッシュペーパーや容器を使ってブラシを挟んでのオフなど、ポイントは押さえておかなければなりません。

 

 

 

まつ毛をセパレートにするオススメアイテム

 

 

まつ毛先生まつ毛先生

セパレートまつ毛を作るには、やり方も大切ですが、何を使うかも大切になってきます

 

 

初心者はどんなマスカラがオススメ?

 

これから始めてマスカラを使おうとしている場合、沢山の種類がありすぎて悩んでしまいますよね?

 

初心者はセパレートまつ毛を作るのに、マスカラはロングタイプを使うのがお勧めです。

 

何故、ロングタイプのマスカラが良いかというとロングタイプの多くがコーム型となっている事があるからです。

 

下地を塗る際にまつ毛コームを使うよりは、始めからどちらも兼ね備えたタイプを選んで時短で仕上げてしまいましょう。

 

いかにまつ毛に手を掛けないかが自然な状態を手に入れるコツともなります。

 

コーム型というのは、硬くて櫛のようなブラシが付いたものを指します。

 

まつ毛を梳かしつつマスカラも塗れてと一石二鳥のアイテム、これならダマにならず1本1本がセパレートに美しく伸びていくことでしょう。

 

一般的なタイプだとフサフサとしたブラシで作られています。

 

これだと液をたっぷりと吸い込んでしまうので、マスカラ初心者の方にはチョット使いにくいかもしれません。

 

上手くセパレートに出来ないというなら、まずはマスカラ自体を変えてみるのが良いかも知れません。

 

コーム型にも様々な形状があり、ナチュラル感にこだわるならアーチ型よりもまっすぐなものがおすすめです。

 

繊維が有無によっても違い、繊維なしだとすっとしたまつ毛を演出できます。

 

ロング効果が得たいなら入っているものを、ぐんと長さが出てくるはずです。

 

毎日のお手入れを少しでも楽にしたいならお湯で落ちるタイプを、汗を掻き易い方や水がかかったりといったことが多いならばウォータープルーフタイプが有ります。

 

目指す目元や日頃のライフスタイルに合わせて選ぶことで、もっと手軽にセパレートまつ毛が手に入るはずです。

 

 

まつ毛美容液でセパレートまつ毛に

 

まつ毛先生まつ毛先生

セパレートまつ毛を目指すのなら、まつ毛ケアも大切になってきます

 

どんなに上手くマスカラを付けても、まつ毛自体が弱くなってしまったら意味がありません。

 

マスカラやビューラーを使う事も、まつ毛が弱っていく原因になります。

 

まつ毛美容液なら、まつ毛に必要な環境作りや、まつ毛そのもののコーティング効果も期待できます。

 

まつ毛美容液は高価なイメージもありますが、お手軽な価格でも販売されている物が多いです。

 

私もマツエクしていて、まつ毛ケアには気を付けていますのでエマーキットで毎日ケアしています。

 

 

 

まとめ

 

 

「セパレートまつ毛のやり方は?マスカラの使うタイミングが大切!?」いかがでしたか?

 

ナチュラルで素敵なセパレートまつ毛を作る順番は

 

☑最初にビューラーで整える

☑まつ毛下地でキープ力UP

☑ホットビューラーで形状記憶

☑マスカラでサッと整える

 

マスカラはあまり付けすぎないやり方が、きれいなセパレートまつ毛を作るポイントです。

正しいやり方でナチュラルなセパーレートまつ毛にしていきましょう♪